五代 柴窯 本日は大きなご報告があります。2014/08/10

法から観ましたら、やはりという感じです。


柴窯は一般に汝のような青磁として知られています

The Five Dynasties Famous Chai kiln

One of the most famous china in the world.
The truce of Chai kiln ware. It was not a blue sky porcelain.It shows the clou
ds, in fact.

"After the rain,Thick clouds are now breaking apart"
"Beams of the sunshine would bring me some comforts."

 AD 959世宗 柴栄墓  AD973 恭帝 柴宗訓墓   AD973 恭帝 柴宗訓墓 
   

click picture

雨過天晴雲破処 庶般顔色將来

雨が止み、雲間の破れる所 差し込む光に、心安らぐ。
このありさまの焼き物を作り、持って参れ。




  雨過ぎ 天青く 雲破るるところを土に写し取れ 

2 周の磁器の流れを見る

15秒で切り替わります

なるほど 雲やぶるるところ うまく出していますね 青磁の青 じつは雨雲の色だったんですネ

中国統一の意気込み なしえた喜び。しかし、迫りくる死期を知っていたのか?


雨過天晴 暗い雲間の破れる所 差し込む光に心安らぐ。
こういう焼き物を作り、持って参れ。


雨過天晴雲破処 庶般顔色


雨過天青( 雨上がりの空の色 )
雲破處( 雲が破れて、光の差し込むところ )
這般 (これは当時のミススペル 諸般、庶般の意味で前段を指し、このようなと訳す。)
顔色 ( 顔色は顔色の他、様子、ありさま。)
 ( 做はまねて、似せて )
將来
(持ち来たれ。これは訳が出ませんでした)





3 AD960 Early Northern Song Dynasty  

謎の窯移動とは  後周(951-959)のおわり

きん州(今の兎州)に残る伝承 きんの窯移動です それまでは、恐らく都にあったでしょうか
五代の終り、柴氏柴窯の工人は後周が滅び、王の庇護を受けられなくなります
陶家は皇帝にとって宮廷詩人、宮廷画家のような存在です
宋のショウ氏は先帝に遠慮したというべきでしょうか




柴の工人は鈞に移り、ろくろを、初めて覚えた。

AD960 Jun kiln 鈞窯 民窯期

特徴として、口縁に見える黒い土と重いユウ。

当時はこの青色しかなかった模様です。





鈞郡官窯(徽宗期)

 AD1100  Fudal guan kiln JUN ware

やがて、北宋徽宗皇帝の時、郡官窯となり、植木鉢を焼く。
鈞郡官窯となります。初めての宋代の赤です。

それまでの赤は下の紅ユウをご参考。

 Din Kiln 定窯の紅定  耀州窯 窯変で赤くなる


これが徽宗帝の赤です。中に青を使う。ここが徽宗さんのパロディです。

月に3つしか、旺でも、皇帝でも焼けなかったといわれる。

ですから、従来、本物を見ることは難しかったと思う。色はこれらの2種類のみの模様。








AD1085-AD1100

そして、汝窯 Ru kiln ware が生まれます


左 Chai Kiln 柴窯 中と右 Ru Kiln 汝 (汝新窯

皇帝三代の汝ご覧ください

2014/08/10

2つの 柴窯    AD1085 神宗墓 
宣仁太后の汝
 AD1100 哲宗墓
徽宗帝の汝





“ 
柴栄の壷は見事なり 旺の思いはいつの世も変らぬのだな  





4 AD1127-AD1276 Southern Song

柴の色 汝窯の粉青青磁 悲しみの青磁はやがて南宋に




左端 唐代か華鈞窯 いとく 永泰の副葬品 でしょうか 
悲しみの青磁 それを写した悲しみの粉青青磁 青磁が悲しみの磁器ということがうかがえます
中 右端 南宋官窯 粉青青磁 南宋の汝とも言えましょう 多くの遺骸が戻ります
のち民窯で発展する龍泉窯に引き継がれます
一部わが国にも伝わりきぬた青磁の名で親しまれています。


  中国では真品を前にして倣品 復古品は作られる

さて人気の柴窯 清朝崩壊後からでしょうか 多くのコピー品 よく言えば復古品が今日まで作られています
つまり、コピー品から真品を逆にたどる方法があります

高台までの寸止めの柚掛け これは量をつくる復古生産では難しい 
こういう技術的な側面を見るのも真品を探す愉しみです



誰も知らない 鑑定コーナー 有名ITオークションに見る
柴宗訓の柴窯(真贋不明)に訂正します   2014/08/10


柴窯 柴栄の法を見る。Let's see Ruban Chi Scale 2014/08/20. 

柴栄
柴窯
柴宗訓
柴窯
e-bay yafoo japan

雲破るるところ 第二弾です 倣品の多くがこの壷の形をコピーしています

You better see it.
必見 最近の柴窯と汝窯の話題
2013/06/23



なにかをまねる事はできるかもしれない しかしその時代の精神
つまり力強さをまねる事は難しい

 
唐代 周の終り 中宗が娘 永泰公主の為に焼いたか。美しいが、帝に力がない。
真贋不明 しかし法はすばらしく、数を見なければ、真になる。





Tang dynasty Jun kiln wares and 5 dynasties Chai kiln ware.



お時間のあるときお読み下さい

法を知る
日常食器をつくる場合
 まずはじめに 親を亡くした皇太子が詩を詠みます

更に詳しく法を知る

法と景徳鎮
北宋期 景徳鎮と改名され郡官窯となりますがまずこの法がうまく作れなかったようです
南宋期 龍泉窯は素晴しい官窯品も作りますが 
大量生産 分業のやはり景徳鎮ではとて
も良いものはこの頃できなかったようです 

まだまだ興味はつきません
晩唐の悲劇
越磁秘色
呉越 ミカドに遠慮 
柴英 副葬品 南唐
李いく


2009 6/6   2010 6/30 7/19

しかし 実際は晩唐期の鈞窯を引きずるかのように
ただれた様な紅柚 べとっとかかる青い柚の磁器が目立ちますいわゆる鈞柚独特の柚です

2009 6/6
このずん胴の力強い形は、他の同時期の磁器にも見られる特徴のようで
柴窯を推理するポイントかもしれません 白菜のようなきんユウ 花瓶があります
鈞郡官窯 鈞郡官末期

初めに青磁とは  古来中国では悲しみの表現

現代の私達の概念からはずいぶんと意味合いが違います
太宗 武后とも哀れな別れを余儀なくされた皇太子に贈られました
青磁とはそういう磁器だったのでしょう

漢代のガラス ネックレス
親に連座した皇女5人の首にかけられた 
漢墓出土の雨過天青を見る 唐 太宗の青磁を見る 唐 則天武后の
青磁を見る


Let`s look up the ancient Tang dynasty`s celadon porcelains.
五代以前の青磁の確認

唐代紅柚で有名な か夏鈞窯 なんと全く趣の違う貫入磁器 金糸鉄線を王命で作ります

 長安 高宗武后  イトク墓
 金糸鉄線
長安 玄宗墓
黒哥窯
アンロク山墓
白哥窯
たまごとひょうたん
 バイヨウ経は卵 連卵はまさに経そのものです
小さなひょうたん5つに守られる
周のおわり 法は旺官義
貴妃アンロク
と玄宗か
水割り貫入

もと形は恐らく、唐代 中宗が遺したイトク墓の副葬品 
か夏きん窯銘消し 金糸鉄線 玉を争う双龍の壷 でしょう

 
柴氏柴窯の工人の、今に名を残すゆえんと感じます
またひながたが、唐代 金糸鉄線で、その名を遺す章生一の壷であった。



轆轤(ろくろ)について。
昔、当地、瀬戸では、ろくろを使って、お茶碗を一日に、800個から1000個、
一人で腕の良い職人は作りました。きちんとした寸法に、ちゃんとなるのですから、すごいです。
そのため、報酬は、窯担当の親方についで高かった。
これに比べて官窯は、型を使います。1つかふたつ、皇帝の思いを法で表わす官窯。
現在でも、原型師の作る型は、100万円。(母型と生産型合わせて)これで、製品2つなら、型代で各50万円。
ですから、古美術品で偽物は作家の物と、企業の物に分かれ、それぞれ、鑑定の観点が異なります。
法に合って、なをかつ、見た目も素晴らしい磁器。大変、技量が問われます


唐代 
鈞窯 (きん窯) リストに戻る
三彩人物ヨウリストはこちら
誰も知らない名窯のすべてトップにもどる
All copy rights reserved Fan de Fan Inc. 不許複製